「十三まいり」受け付けています
十三まいりとは数え年13歳の男女が寺社へお参りする行事です。
13歳の厄を払う意味や、生まれてからの干支が一周し、昔でいう元服の年齢になることから、人生の節目を祝う意味など、13歳まで無事に成長したことに感謝し、心身ともに大きく発達するこの時期に、立派な大人になれるよう祈念する意味合いがあります。また十三まいりを「知恵まいり」と呼ぶこともあります。
寺社によっては写経を奉納する昔ながらの参拝方法にならって、参拝者の好きな漢字一字(二から三字になることも)を書き、奉納するという行事もあるそうです。
合格祈願を兼ねて行うこともありますので、那谷寺にお気軽にご相談ください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。