ラオス新えほん図書館 始動!

ラオスへの図書館支援は山の子ども文庫基金の安井清子さんを支援する形で行っています。
この度、那谷寺清水基金直営の絵本図書館をビエンチャン郊外(車で2時間程度)の農村の小さな学校に開設しました。
こんな道を1時間くらい走ります。



棚も手作りです。

学校の先生も総出で手伝ってくれました。


みんな、初めての場所にワクワクドキドキ
とっても田舎なので、みな純粋で絵本に目を輝かせています。

日本から持って行った絵本もキットたちがラオス語訳してくれました。




スタッフも現地の村で雇い入れました。大卒したが仕事がなく、実家で農作業をしている女性です。
現在、月・水・金曜の放課後の2時間ずつ開館してます。

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。