お知らせ 御柱お福砂みがきをしませんか? 2016.7.23 金堂華王殿前に二本の御柱が並びました。 来年4月9日(日)の御柱立柱祭で山門前に大鳥居の威容を現します。 現在、御柱を、お福砂でお磨きできます。 小袋に入っていますので、お磨きのあとは、お守りとしてお持ち帰りください。 お福砂はご祈禱済です。1袋300円です。 Tweet Share 投稿者: admin100 お知らせ 開創一千三百年大祭に向けて 御柱山出しの儀と曳き行を行ないます 『なた祭 秋の夜灯り 音楽をそえて』開催いたします 関連記事 ラオス・シヴィライ高校開校 ペットの同伴と拝観時間について トリップアドバイザーの「日本の展望スポット2017」第18位に選出! 入山中止(拝観停止)延長のお知らせ 令和3年1月からの季節限定御朱印 初詣のお知らせ コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。
この記事へのコメントはありません。