4月16日
春の彩りA |
![](../../common/img/10px.gif) |
![](images/00095_DSCF2384.JPG) |
![](../../common/img/10px.gif) |
水芭蕉が咲いています。
那谷寺特別拝観の庭園に水芭蕉が咲いています。 |
![](../../common/img/10px.gif)
4月16日
春の彩り@ |
![](../../common/img/10px.gif) |
![](images/00094_DSCF2389.JPG) |
![](../../common/img/10px.gif) |
しゃくなげが見頃です
花の寺としても知られる那谷寺の境内をしゃくなげが可憐に彩っています。 |
![](../../common/img/10px.gif)
3月11日
東日本大震災追悼法要 |
![](../../common/img/10px.gif) |
![](images/00093_DSCF2253.JPG) |
![](../../common/img/10px.gif) |
被災地を忘れない 東北に思いを寄せて
東日本大震災から5年が経過した本日、犠牲となられた方々のご冥福を祈り、被災された方々に思いを寄せて、復興を祈願いたしました。あわせて金堂にて宮城県で被害を受けた漁船の大漁旗の掲示も行っています。 |
![](../../common/img/10px.gif)
12月26日
初詣のお知らせ |
![](../../common/img/10px.gif) |
![](images/00092_pic_kannon[1].jpg) |
![](../../common/img/10px.gif) |
深き祈りをささげ、観音様の慈悲を聞く
1日午前0時〜午前8時までは金堂での参拝となります。元旦の参拝は午後5時迄です。2日の参拝は午前8時30分より午後5時迄です。元旦、2日は拝観無料です。3日より通常拝観(午前8時45分から午後4時半まで)となります。 昨年一年の感謝と新たなる年の健康・安全を願い金堂にてご祈祷を承ります。お正月のみ特別に祈願しました破魔矢、くまでなどを授与しております。 |
![](../../common/img/10px.gif)
|